【韻解説】Creepy Nuts「通常回」── “最終回みたいな通常回”を支える異常なライミング構造

Creepy Nutsの「通常回」は、日常の一コマをドラマチックに切り取った楽曲であり、同時に日本語ラップ屈指の“構造的な韻”の宝庫でもあります。

R-指定はこの曲の中で、言葉の選び方・語尾の響き・母音配置まで徹底的に計算しながら、“平凡な1日”を“最終回”に昇華させています。

本記事では、「韻」に注目してこの曲の凄みを分解・解説していきます。


🔁 キーワード「通常回」の繰り返しが生む韻の軸

まず注目すべきは、サビで何度も繰り返されるこのフレーズ:

毎日クライマックス 最終回みたいな 通常回

この3つの語は、すべて語尾に「アイ」音を含んでいます

  • クライマックス(ka i a k k u s u)
  • 最終回(sa i sh u u ka i)
  • 通常回(ts u u j o o ka i)

➡ 共通点:「ai(アイ)」母音の着地
この繰り返しが、“一見同じに聞こえるけど意味が異なる”というフックの中毒性を支えています。


🧠 Aメロ:母音設計されたストーリー・ライム

人生変えたんは あの日フラッと入った 牛丼屋
有線で流れた衝撃 即走った TSUTAYA
J-RAPコーナー 棚にズラリ並んだ スーパースター
アンタらのおかげ 狂った14歳

このブロックでは、4行すべてが「ア段」音(特に“あ・い・う”)中心に構成され、語尾を揃えることでライミングの流れを作っています。

  • 牛丼屋/TSUTAYA/スーパースター/14歳
    ➡ 母音パターン:「あ・う・あ/あ・あ・あ/あ・あ・あ/あ・い」

「スター/14歳」のように意味の関係がない単語も、母音とリズムで一体化させるのがR-指定の真骨頂。


🛤 リズムと韻の融合:2連目の複雑構造

吐いて捨てるバース 道標に登った急勾配
使えないあの輪っか 俺コーラで お前はウーロンハイ
ひねくれたイズム育んだ旧校舎
ハイスピードな毎日 俺を乗せて走った9号車

ここでは、「急勾配/ウーロンハイ」や「旧校舎/9号車」が完全に脚韻で揃っています。

  • 急勾配/ウーロンハイ/旧校舎/9号車
    → 音的には「おーあい/おーあい/おーしゃ/おーしゃ」

これは4行連続で韻を踏む“クアドラプルライム”構造であり、リズムの躍動感を支える骨格となっています。


📡 サビとつながる伏線韻:「最終回」への回帰

あのラジオみたい サラッと逝きたいかも 最終回

この「最終回」は、サビの「通常回」と韻的に呼応しています。

その前の「ラジオみたい」も「~たい」で終わっており、

  • ラジオみたい
  • 逝きたい
  • 最終回

➡ 母音「ai(アイ)」が連続

このように、「ai系」の語尾を意図的に散りばめることで、フックへの“音的な伏線回収”が行われています。


🌏 場面転換とともに緩く踏まれる地名ライム

台中の夜市 チョイスミスって微妙な魯肉飯
リベンジ鼎泰豊 ん?これ東京にもあるのかい…
LAの夕陽 ベニスビーチ スケートパークの前
香港NY韓国 どこに居たって通常回

このパートは一見ランダムな地名の羅列に見えますが、「魯肉飯」「あるのかい」「パークの前」「通常回」などが母音や語尾の音感で緩やかに接続されています。

➡ この部分は「視覚的な情報」と「音的な反復」を両立するセクションであり、ラップの語感設計と映像的表現の融合が見事です。


🎬 ラストラインに再登場する“10秒前”

手に汗を握る 出番の10秒前

この「10秒前」は、冒頭で何度も繰り返された“最終回みたいな通常回”というテーマとリズム的にリンクしています。

  • 「出番の10秒前」
    → 母音パターン「え・あ・ん・の/じゅう・びょう・まえ」
    → ゆるく「通常回」との語尾が響き合う配置

ここで、リリック全体が音と意味で“円環”を描くように収束していきます。


🔚 総評:「通常回」は、構造的に韻が仕掛けられた“日常の最終回”

「通常回」は、日常を描いたラップでありながら、

  • A-A-A型のフック構造(毎日クライマックス/最終回/通常回)
  • 母音を中心に構成された各セクションの脚韻
  • 意図的なフロー設計と語尾配置
  • フックとの音的リンクによる伏線回収

など、音楽的にも詩的にも高度な“構造的ライム設計”が施されています。

「なんでもない1日」を、「全力で生きるべきクライマックス」に変えるために、言葉と音を徹底的に制御するCreepy Nutsの技術と哲学が詰まった1曲です。


🧠 あなたが「通常回」と呼びたい日常は、どんな1日ですか?
コメント欄でぜひ教えてください!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA