【ラジオ紹介】Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ANN0)|深夜の熱狂と共感を生んだ伝説の番組


Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)がパーソナリティを務めた 『オールナイトニッポン0(ZERO)』 は、2018年4月から2020年3月まで放送された深夜ラジオ番組です。
放送当時はまだメジャーデビュー直後。ライブや楽曲で人気を広げつつあった彼らが、リスナーとの距離を一気に縮めた場所 が、このANN0でした。


📻 番組概要

  • 番組名:Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)
  • 放送局:ニッポン放送(全国ネット一部)
  • 放送期間:2018年4月~2020年3月(2年間)
  • 放送時間:毎週火曜 27:00~28:30(深夜3:00~4:30)
  • 配信:radikoで全国から聴取可能

🎙️ 番組の特徴

リアルなトークと勢い

R-指定の抜群の語彙力とフリースタイル的トーク、DJ松永の自虐ネタや天然ボケ。この2人のやり取りが「漫才みたい」と評判に。

ファン参加型のコーナー

Creepy NutsのANN0を語る上で欠かせないのが、リスナー参加やカルチャー紹介を軸にしたコーナー企画。代表的なものを紹介します。

  • R-指定の日本語ラップ紹介コーナー
    R-指定が毎回、日本語ラップの名曲やラッパーを取り上げ、その曲に込められた思いやアーティストの魅力を熱く語るコーナー。
    その評判は非常に高く、のちに「日本語ラップ紹介ライブ」としてイベントが実施されるほどでした。
  • ラジオHIPHOP
    「ラジオリスナーでもライブに参加しやすくするには?」をテーマにアイデアを募集。Creepy Nutsが意見を膨らませることで、初心者でもHIPHOP文化を楽しめる場になりました。
  • 大江戸シーラン
    DJ松永の「Ed Sheeran『Shape of You』のイントロが物足りない」という一言から誕生。
    リスナーが歌詞を乗せるアイデアを投稿し、二人が実際に歌って爆笑を呼ぶ人気企画です。

本音が聴ける場

テレビでは見せない素の二人の姿や、音楽制作の裏話まで飛び出すのも魅力でした。


🌟 代表的なエピソード

  • DJ松永、DMC世界大会で優勝を果たす
    番組内でリスナーと喜びを分かち合い、深夜ラジオならではの熱狂を巻き起こしました。
  • アルバム発売が“延期しかける”事件
    制作の舞台裏を赤裸々に語り、ギリギリの状況もユーモラスに伝えてリスナーを笑わせました。
  • オールナイトニッポン55周年イベントへの出演
    ANNファミリーの一員として、Creepy Nutsが確かな存在感を示した瞬間でした。
  • はじめてのMステ出演

📌 その後の展開

このANN0をきっかけに人気を確実に広げたCreepy Nutsは、2020年4月から 『Creepy Nutsのオールナイトニッポン1部』 に昇格。深夜ラジオ界において確固たる地位を築きました。


💡 おすすめの聴き方

  • radikoのタイムフリーで当時の放送を遡れる回もあり
  • ANN JAM

✨ まとめ

『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』は、
「音楽」+「人間味あふれるトーク」+「カルチャー紹介とリスナー参加型のコーナー」 が融合した、まさに伝説の深夜番組。

歌詞解説とあわせてラジオを紹介すると、Creepy Nutsの言葉やキャラクターがより立体的に理解できるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました